商品説明 
※受注発注商品となります。ご発注より3週間〜 の入荷となります。
※ラジオスレーブ(リモコン)『TR-Q6』をお選びの場合は、ご使用のカメラメーカー(Canon/Nikon/Fuji)をご注文時の備考欄にてお知らせください。
500Wsの高出力、リサイクリングタイム1.4秒、明るい15WのLEDモデリングランプ、ラジオスレーブ(リモコン、トリガー)『TR-シリーズ』対応など、スタジオ撮影で求められる基本機能を備えたモノブロックストロボです。
10万円を超える他社製品に匹敵する性能を、圧倒的なコストパフォーマンスで実現。写真館、フォトスタジオだけでなく、本格的な撮影を始めるヘアサロン、アパレル関連、ブツ撮りの内製化を目指す事業者様にもおすすめです。
なお、弊社OMNIVASはJINBEI社の正規代理店。安心の1年保証で、修理対応を含む国内サポートは当店にお任せ下さい。
<注意事項>
※ストロボの出力値を下げた際、コンデンサに充電された電気を放電させるために自動発光します。ご注意ください。
例)出力値を7.0→5.0に下げた際、7.0の出力で1度発光します。
※光スレーブ機能をON(背面モニターに目玉マークが表示される)にすると、ラジオスレーブ『TR-シリーズ』による無線シンクロ発光ができません(出力調整等は可能)。また光スレーブ機能をONにしたまま電源を切ると、再起動時は無線設定がOFF表示となります。ご注意ください。
※背面パネルにて設定を変更後、すぐに電源をオフにすると設定値が保存されない場合があります(再起動時に変更前の設定値が表示される)。その際は設定を変更後、3-4秒待ってから電源をオフにしてください。
《必要に応じてラジオスレーブ(リモコン)を選択肢よりお選びください》
※ストロボをシンクロ発光させるには、適合するラジオスレーブ(リモコン、トリガー)、もしくはシンクロケーブルが必要となります。またシンクロケーブルで発光させる場合、シンクロターミナルの無いカメラでは、別途ホットシューアダプターも必要となります(弊社ブログサイト)。ご注意ください。
※DMII-5とラジオスレーブ『TR-シリーズ』の組み合わせにおいて、一部のカメラではカメラ固有の最高同調速度(Canon 5D mark IIIは1/200秒)で幕切れを起こす場合があります。シャッタースピードを遅くしてご利用下さい。
※プリ発光(クリップオンストロボのTTLモード等での予備発光含む)には対応しておりません。
関連ブログ記事
|
商品スペック
- 最大出力:500Ws(GN64[別売18cmレフ使用時])
- リサイクリングタイム:約1.4秒(フル発光時 / 60Hz環境下)
- 調光範囲:7f-Stop(9.0-3.0、0.1ステップ)
- 実測平均色温度:約5,260K
- フラッシュチューブ発光可能回数:10,000回(※1)
- モデリングランプ:15W LED(照度1000ルクス〜@1m)
- シンクロ方式:JINBEI TR方式(ラジオスレーブによる無線発光)、シンクロコード、フォトスレーブ
- シンクロモード:先幕・後幕(TR-Q6使用時のみ)
- チャンネル:32チャンネル(0-31)
- グループ:16グループ
- 表示:高輝度液晶
- 冷却ファン:内蔵
- 接続部:16mmメスダボ、JINBEI/Bowens互換マウント
- サイズ:長さ270 x 幅135 x 最大高さ205mm
- 重量:約1.5kg
※1:フラッシュチューブ発光可能回数は理論値となり、出力レベルや発光頻度等、ご使用環境により大きく変化します。またフラッシュチューブを原因とする発光不良につきましては、お届け後1週間以内の初期不良を除き、ご購入からの期間を問わず有償での修理・交換対応となりますこと、予めご了承くださいませ。
|